こんにちわ、akiko(@__iejin__)です
え、もう春終わりかけ

春の写真を投稿する前に・・・終わってしまった
GW終わりましたが、みなさん疲れは大丈夫ですか?
母の負担やばいですね?
賑やかなのもいいけど、静かな平日って最高ですね
我が家は、前半は石垣島に3泊4日で行きました

フサキビーチリゾートに泊まりました!
とにかくプール大好きな子供達が喜びそうで

子連れにはバッチリのホテルでしたよ
プールも広くて隣接する海も綺麗だったのですが・・・
プールも海も寒い!!普通に風邪引くレベルに寒かった笑
5月は水温を上げてくれ。
うちの子達絶対私まで入れってキレてくるんですが
周り見たら母はゆったりまったり寝てるんですよね・・・
なんで私だけすっぴんで全力で潜らないとあかんねん!!
そして、ドライブがてら川平湾へ

ここ、泳げない!!
無駄に水着の我が家・・・
ヤドカリ探しをしたりして綺麗な海を眺めて・・・
るだけでおもろいわけがない!!
サンダルに砂が入りまくり子供が超不機嫌。
それに対して旦那がさらに超不機嫌。。
撤収です

次の日はアクティビティを楽しみました!!

パラセーリングで吹っ飛ばされ〜
最初はびびっていた子供達が
空の上でみるみる笑顔になり
最後には
「もう俺は無敵になった」by 小3次男
って自信をつけまくり
自己肯定感が爆上がってました

マングローブを探検
カヌーが楽しい

サンセット見ました
でもここまでくるのにもう疲れて
母はサンセット撮る前に携帯の充電きれた

ドローン撮影はもはや必須ですね
ドローンが撮ってるやろって開き直れるし

居酒屋あだん亭さん

石垣牛焼肉おおつかさん

焼肉屋で公文をやる子供

ホテルで全然やらないからこんなことに
てか旅行中もやらなければならないと思ってるところは偉い
とにかく息つく暇なく動きまくった3泊4日でした!
でもアクティビティを入れた方がいいですね
子供が毎日プールばかり行きたがるので笑
こうやって振り返るとやっぱり盛りだくさんだったな
去年は宮古島に行ったのでどっちが良かったかと言われると
私も主人も宮古島推しかな
石垣島は泳げる海がホテルの前くらいで・・・
しかも、ホテルの前の海はシュノーケルできる範囲が狭かった!
がっつりシュノーケルしたい人は物足りないかも
宮古島は無料でがっつり潜れる海が多かった〜!
ちなみに今回買ったマスクはこれ

息がしやすくて日焼け止めも落ちなくて良かった〜
あ、あと石垣島は周辺の離島に渡るにはフェリーに乗る必要があって!
その点宮古島は、周辺の島へも橋が繋がってて全部車で渡れた

その橋のドライブが最高だった〜

そして
最終日は市場によって帰りましたが

愛知にないものが沢山売ってて楽しすぎる!!
母ちゃんのアドレナリンがここへ来て大爆発
帰ってすぐBBQがあるので、野菜とフルーツを買い込んだ〜

帰って速攻パパイヤはチャンプルーに

しっかりと塩水につけてアクを剥いたら炒めるだけ!
みりん、醤油、酒、塩胡椒、和風だし、オイスターソースで味付け

半分は次の日にソムタムに

青パパイヤは酵素があって健康にも良し!!
見つけたらマストバイだな

そして、次はGWのBBQの様子をレポします
*********************
Instagramいくらのアカウントは@ikura_m1025 です
いくらの成長を見守っていただける方は、こちらもフォローして頂けると嬉しいです
ブログ村ハッシュタグで犬との暮らし覗き見してみる♪↓
#犬との暮らし #ゴールデンレトリバー #大型犬のいる暮らし
*********************
ブログ村ハッシュタグ検索
これ楽そうだし散歩に良さそう

運動会前に欲しい

我が家は今年も楽天さんで書いました
コメント