適材適所の収納でスッキリしたリビングをキープ!リビング収納のススメ

リビング

リビング収納どこにどれくらい必要?

今回はリビング収納についてです

この家の間取りを考えるとき

当時住んでいた実家で(空き家になっていたので家族4人で住んでいました)

物が散らかる場所やその原因をよく考えてみました

ソファでくつろぐときに読む本や漫画を置く場所がない👉置きっぱなし

帰ってきたときに荷物を置く場所がない👉和室が荷物だらけ

主人のものを置くスペースがない👉あれどこいった?が多発

物が出ているのが嫌でさっさと仕舞う私

でもどこに何を入れたのかすぐ忘れて大騒ぎ・・・

そんな日々を過ごしていると

これらをささっとしまうスペースを生活の動線上に作りたい

人は集まるところに物は溢れる!ソファ周りにも収納を置きたい!

ここにこだわって収納を作ることになりました

おかげで、最低限の労力でリビングを綺麗に保てていると思います

家族の動きや自分の性格をよく考えて収納を作るといいと思います

ではそんな我が家のリビング収納をご紹介します!!

ソファ横のリビング収納

メインの収納はこちらになります

玄関から入ってすぐに左手で、人が必ず通る場所です

収納の大きさは、高さ 2m40cm横幅135cm奥行40cmになります。

下段は子どもスペース、中段左はパパスペース、それ以外は家族スペースになっています

一番下はIKEAのBOXにニトリのコロコロをつけています

人別にリュックや習い事のバックなどを入れています

一番使いやすいゴールデンゾーンは主人のスペースに!

帰ってきてすぐに荷物をここに置いてくれるので助かります〜

充電スペースが2段あり、充電が終わったものから右のBOXへしまっていきます

充電済BOXの中はこんな感じです!

充電するものがどんどん増えていく・・・

これ充電した?!みたいなことが減るので、充電済みBOXはお勧めです!!

庭いじりをするパパ、麦わら帽子はこの位置が一番みたい・・・見た目〜泣!

このリビング収納も7割に抑えて、常に余白を作っています。

子供達の本やおもちゃがなくなったらすっからかんになりそう笑

ソファ裏のリビング収納

お次はソファ裏のリビング収納、LDKのど真ん中にございます

リビングとキッチンの間にやんわりとした区切りとして佇むこいつです

これはゆくゆくは本棚として使うつもりで作りました

本(漫画と雑誌を含む)が大好きな夫婦なので、絶対ソファ周りに本棚は作りたかったのです

子供が小さい今は、ランドセル収納にしています

左側はこんな感じ、すっぽりランドセルが入ります

来年から次男も小学生なので、右側もランドセルになる予定

上段はイレギュラーな学校の持ち物、下段は工作グッズやチャレンジの教材

向かって右の収納はこんな感じ

絵の具セットにピアニカにリコーダーに習字道具に・・・

学校グッズがどんどん増えていきますが、この棚のおかげで収納場所には困っていません^^

リビング学習をさせるつもりのおうちは、荷物が増えることも

考えていた方がいいと思います!

そして一番右にはまたまた充電コーナーが。

ここは夫婦で使うPCやipad、美顔器等のスペースです

見えにくいですがヤーマンの美顔器を充電しています・・・

これね、家事しながら使えるのでとてもいい!!

たまに電圧で涎垂らしそうになるけど、未来の自分へ自己投資している感じが好きです

こうやってブログを書いているときによく使ってます

まだ3ヶ月にか使っていないので、半年ほど経ったらもっと詳しくレビューしたいな!

目元が気になる方はこちら

法令線が気になる方はこちら

我が家はどっちも持っています

夫婦で試しているので、お互いに効果を語り合えて楽しいです

話逸れましたね

扉の裏には給食メニューや時間割が貼ってあります

こんな感じで適材適所に収納があるので

我が家はリビングが割とすぐに片付きます

本当にこの収納は作ってよかったです

これから家を建てる方の参考にしていただければ嬉しいです

読んだよ〜の代わりにポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

フォローもよろしくお願いいたします⇩

いくらいふ - にほんブログ村

楽天roomも遊びに来てくださいね〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました