こんにちわ、akiko(@__iejin__)です
ゴールデンといえば水が大好き!!
いくらも勿論水遊びが大好きです
私の通う躾教室にはこの時期プールが設置されていて
生徒は自由に入れます
![](https://ikuranoouchi.blog/wp-content/uploads/2023/08/DSC_2108.jpg)
躾教室終わりに、お友達わんこと入ってみたり
![](https://ikuranoouchi.blog/wp-content/uploads/2023/08/DSC_2132.jpg)
スイスイと泳ぐ姿は、見ていて癒される
ゴールデンを飼っている方は
毎週末川や海に出かけていますよね・・・
大型犬の水遊びって、入った後結構大変なんですよ〜
自分のプライベートの時間を全力で犬のために使う
スーパー飼い主さん達本当に尊敬
![](https://ikuranoouchi.blog/wp-content/uploads/2023/08/DSC_2121.jpg)
もうライフジャケットなしでも大丈夫そうだな〜
そう思っていたのですが・・・
その考えを覆す出来事が!!
週末に、同じブリーダーさんで犬を迎えた方達の集まり
ゴールデンオフ会?というのでしょうか
貸切ドックラン&プールに行ってきたんですね
伺ったのはガーデン&ドックさん!!
![](https://ikuranoouchi.blog/wp-content/uploads/2023/08/DSC_2638.jpg)
人も犬も楽しめるプール!!
広いプールでいくらもいっぱい泳いで大満足
![](https://ikuranoouchi.blog/wp-content/uploads/2023/08/DSC_2715.jpg)
子供まで入れて、夢のような時間でした
![](https://ikuranoouchi.blog/wp-content/uploads/2023/08/DSC_2776.jpg)
先輩わんこたちが優しくて穏やかで
いつもは追いかけ回されるいくらが
全然追いかけられず!!
![](https://ikuranoouchi.blog/wp-content/uploads/2023/08/DSC_2621.jpg)
喧嘩もないので安心して見ていられました〜
最初は下手っぴだった犬かきもどんどん上手くなり
よかったね〜なんて話して
![](https://ikuranoouchi.blog/wp-content/uploads/2023/08/DSC_2879.jpg)
最後の記念撮影は、いくらが動きすぎてうまく撮れず申し訳なかった・・・
あっという間の2時間、こちらオフ会に超おすすめです
そして、近くのドックカフェさんぽさんへ移動
![](https://ikuranoouchi.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_0503.jpg)
半個室で5頭のゴールデンもフリーにできる居心地のいいカフェでした!
ただ、店員さんが良かれと思ってくださった右の水・・・
これを飲みまくって・・・
いくらさん、大量のおしっこ!!!
カフェでおしっこするなんで今までに絶対なかったので
え???!!!
飼い主もびっくり
ピンクのタライを取り上げて、飲みすぎないようにさせたのですが
数分後にまたおしっこジャー・・・
えーーーー!!
他のワンちゃんたちまでおしっこを踏んでしまう!
お店の方にトイレシーツを借りるものの
量が多すぎて吸いきれない泣
私と主人で片付けに必死ですもうなんか恥ずかしい・・・
ここで気づく
もしかしてプールで水飲みまくってる?
![](https://ikuranoouchi.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_0517.jpg)
多分そうだ、相当プールの水飲んでるんだ。大丈夫かいな
流石にもう出ないよね?
と思いつつ、一応カフェに併設されたドックランへ
またおしっこした・・・
![](https://ikuranoouchi.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_0552.jpg)
いつまたおしっこするか分からない
うちだけそんな緊張感でピリつきながらダッシュでランチを済ませ
最後にもう一度大粗相して、いくらさん爆睡しました・・・
いや〜大変でした泣
結局、1時間半の間に7回も!!
「うんちゆるゆるになるかもね」
みんなからそう言われ
せめて車ではしないでくれ〜!!と思っていましたが
なんとか1時間の帰路で車で漏らすことはなく
家に帰ってからのうんちはいつも通りでした〜!!良かった・・・
![](https://ikuranoouchi.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_0713.jpg)
帰宅後、調べたら
犬の水中毒に要注意!!という記事が・・・
水分を大量に摂取したことで、血液中のナトリウム濃度が低下し
低ナトリウム血症になってしまうというもの
軽度の場合は元気がなくふらつき、嘔吐やよだれなどが増え
重度になると呼吸困難や意識の低下
痙攣発作など命に関わる場合があるようです
少しでも体調に変化が見られたら、動物病院へ!とのこと
いくらは、そのような症状は見られず元気に過ごしていたので
大丈夫だったのですが、これは気をつけないと・・・
その次の日に、躾教室があったので先生にも相談!
・パピーや水を飲む癖がある子は、水遊びは短時間にすること
・ライフジャケットを着用すること
・海や水質が危ない川などは行かないこと
ちゃんと人間で管理して、遊ばせすぎないことが大事のようですね!!
![](https://ikuranoouchi.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_0704.jpg)
プールを見たら、絶対入りたそうな顔をするいくらさん・・・
今日はやめとこか笑
まだまだ夏は続きますが、うちは場合はまだまだ飲み癖が抜けなそうなので
ほどほどにしたいと思います!!
泳いでいるときにパクパクしてたら要注意です!!
みなさんお気をつけくださいね!
![](https://ikuranoouchi.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_0727.jpg)
ほんっと手がかかるよ君は〜!!!
*********************
Instagramいくらのアカウントは@ikura_m1025 です
いくらの成長を見守っていただける方は、こちらもフォローして頂けると嬉しいです
ブログ村ハッシュタグで犬との暮らし覗き見してみる♪↓
#犬との暮らし #ゴールデンレトリバー #大型犬のいる暮らし
*********************